2025年9月10月 白神こだま酵母のハードパンの季節がやってきた!
2025年9月10月 【白神こだま酵母のハードパンの季節がやってきた!】
低温長時間で発酵させて作るハードパンは、みんな憧れのパン!
柔らかいパンは焼けるようになったけど、お店のようなパンに憧れる。
いろんなパンの中でも、硬いパンが一番好き♡
ハードパンをプレゼントできたら、私の株あがりそう・・(笑)
柔らかいパンは焼けるようになったけど、お店のようなパンに憧れる。
いろんなパンの中でも、硬いパンが一番好き♡
ハードパンをプレゼントできたら、私の株あがりそう・・(笑)
などなど、ハードパンに憧れのある方は多いのではないでしょうか?
白神こだま酵母のハードパンは、気温の影響を受けやすいパンのため寒い冬、熱すぎる夏はNG
私たちがすごしやすい季節が一番向いています!
今回9月、10月と2か月連続でハードパンを作ります。慣れると楽なので一日おきにつくる方もいらっしゃるほど。
ぜひこの機会にマスターして下さいね
私たちがすごしやすい季節が一番向いています!
今回9月、10月と2か月連続でハードパンを作ります。慣れると楽なので一日おきにつくる方もいらっしゃるほど。
ぜひこの機会にマスターして下さいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【10月メニュー】
・密リンゴのプチブール
あまく煮たリンゴとくるみ、アクセントにシナモンレーズンが入ったパン。
リンゴのシャキシャキした食感を楽しみながら、秋を満喫!


【チーズのパヴェ】
フランス語で「石畳」の意味を持つパヴェは、小さな四角の一口サイズのパン。
おやつにちょこっと、大勢集まる時の持ち寄りにもピッタリなおしゃれな逸品です。
フランス語で「石畳」の意味を持つパヴェは、小さな四角の一口サイズのパン。
おやつにちょこっと、大勢集まる時の持ち寄りにもピッタリなおしゃれな逸品です。

親子デイ9月19日(金)、21日(日)大人の参加OK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【10月メニュー】
・オレンジとチェダーチーズの秘密のカンパーニュ
オレンジの酸味、皮のほのか苦みと濃厚なチーズは秘密にしておきたいほど美味しい組み合わせ!
まるでデザートのような感覚で食べられる爽やかなパンです。
白ワインにぴったりな逸品です。
まるでデザートのような感覚で食べられる爽やかなパンです。
白ワインにぴったりな逸品です。


【セサミたっぷりクッペ】
一晩水につけた、ごまをたっぷり使ったコッペパン。
ゴマの風味と塩気が効いています。そのまま食べても、サンドイッチにしても美味しい!
ゴマの風味と塩気が効いています。そのまま食べても、サンドイッチにしても美味しい!

日程:2025年
大人デイ 10月17日(金)、18日(土)、19日(日)、20日(月)、23日(木)、24日(金)、25日(満)
親子デイ 10月28日(火)、29日(水)
• 料金:7,000円(税込)