12段ケーキが完成

12段ケーキが完成

 

 翌日、休ませておいた生地をカットして早速作成です。

一段目は21㎝、二段目が18㎝と少しずつ小さくし、

そこにシロップを打って生クリームを塗って重ねていきます。


ちなみに、このアンビベのシロップですが、私はいつもフルーツ

缶詰にキルシュを少し入れたものを使っています。とっても楽ちん

な上、甘みもちょうど良いんですよ!

 

↓5段目。このスポンジだけがやけに分厚いP1150992.JPG

そして10段。さらに、10月生まれの友達二人のリクエストにより

  二段増えて12段が完成’(笑)

 

 おっと、この傾き大丈夫でしょうか??

  P1160004.JPG

 

  そこへ・・やってきました。

盛り付け部隊。今回はこの二人が主役です。

 

余ったスポンジとフルーツを貼り付けていきます。
デコペンで線路を書くと・・嬉しそうです。

P1160024.JPG

 そして、完成!

段の境目が消えて、クリスマスツリーのようになりました(笑)

 

P1160047.JPG

 

 デコレーションにはスポンジは3つ、生クリームは3P使いました

所要時間は・・・全部で6時間!!
 

 さあ、次のチャレンジャーは・・・君だ!?

 

忘れられない、誕生会になりました!
 

 

 

 

 

 

 

10段ケーキに挑んでいます

10段ケーキに挑んでます

 

  息子の、誕生日のお祝いに、ただ今10段ケーキに

チャレンジしています。

 

  息子は冗談で言ったつもりだとは思うけど・・

それを叶えてあっと驚かせたい、母の遊び心です。

 

↓材料が、半端ないって(笑)

P1150977.JPG

 

で、型4つ使って焼きました。P1150981.JPG

 

今日はここまで。

一晩寝かせて、明日はこれをカットカット!

頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

酵母の量を変えたら・・

酵母の量を変えたら

 

  来月のベーグル試作をまだまだ続けています。

 

写真の左は、酵母1%でゆっくり6時間発酵。

右が、、酵母0.3%で9時間発酵。

 

 一見、左が大きくておいしそうですが・・実は格段に

右が美味しいのです!!!

 

 

 P1150955.JPG

 

 時間が長いと、とにかく小麦粉の熟成が進んで、なんとも甘い、もっちり、ぎっちり

な感じなのです。 

 

 そんなわけで今日のランチは、、、

蓮根チーズサンドと・・

P1904.JPG

 

 トマト&クリチーの二種

P1150.JPG

 

 これはとっても簡単&美味しい組み合わせですよ!

 

 ご予約の皆様、どうぞ来月を、お楽しみにしていてくださいね。

10/20キャンセルがでました

10月20日キャンセルがでました 

 10月2日は、キャンセルが出たためただ今大募集

しております。

 もう3日前ですが、お仕事のお休みの方いかがですか?

 

ご予約おまちしております。

 

P1150589.JPG

 

ランチも好評です!

 

アボガドディップのレシピ

アボガドディップのレシピ 

 ただ今、レッスン中のメニュー、アボガドディップのレシピ

を下記にアップしました。

 

 今月の、パンシャラーに、このディップとハムと玉ねぎマリネを

挟みます。

 メモし忘れ~な方は、ぜひご確認くださいね。

 

 http://www.food-sommelier.jp/recipe/R0277/171987.html

 

 P1150851.JPG

マヨネーズの量、レッスン中よりちょっと増やしてます。

志賀シェフの講演会

志賀シェフの講演会 

 

 シニフィアン・シニフィエの志賀シェフのお話を聞く

機会がありました。

 

志賀シェフといえば、業界ではもう

カリスマ的な存在ですが、派手な印象はまったくなく
学者のような研究者のような、それでいてあたたかい

ふんいきがありました。

 

 パンに自分の気持ちを込めることを心掛けていたら

今のような誰もつくらなかったパンになったのだそうです。

 

パンに自分の気持ちをこめる!?
これを伝えたいから、この作り方、この味、この食感。
 

そんなこと、考えたことありませんでした。

 

 

121014_1207_01.jpg

 

そして、パン作りが上手になるためには、
気に入った生地のパンを100回作ることだそうです。

100回・・・

121014_1208_01.jpg

 

以前、師範の試験を受けるとき、毎日気温を図って、40回以上

ソフトフランスの練習をしたことがありました。

 

 やっていくうちに、生地を張ることや、発酵のタイミングとか

不思議と体が覚えてくれました。


 

が、60回足りませんでしたね。(笑)

いろいろと、本当に刺激になり、パンを作る新しい意味を見出す

ことができました。

 

希望のケーキは・・

希望のケーキは・・

 

 10月は、長男、次男の誕生日。今日で長男は8歳に
なりました。

毎年、希望のケーキを作ったり、買ったり。今年は、

どんなケーキがいいかなぁ・・と思っていたら

P1150828.JPG

 

 出た!10段ケーキ(笑)
今まで、最高は3段だったのに、急に高くなりました。

 

お誕生会は、来週末。
それまでにどうしたらできるか、考えようと思います・・。

ふぁいとぉ!!

優しいパン

 やさしいパン

 

 ご近所に、毎週水曜日だけパンを販売している
不思議な歯医者さんがあります。

やっとタイミングが合い、初めて買いに行ったところ・・

本当に小さな玄関先で、写真のようなクッペとブールを

販売していました。

P1150807_1.JPG

 

 入れてくれた紙袋には、処方箋が・・(笑)

P1150806.JPG

 

とってもお茶目です。

牛乳で練って、油脂はマーガリンだそうで、本当に過程で作るような
優しい優しい味でした。

 

あっという間に食べてしまったので、うちでも作りましたよ。


P1150825.JPG  

 

牛乳で練ると、もっちり~。
ほんのり甘くて、優しい気持ちになりました。

明日は水曜日。また、買いに行きましょう!

ハロウィンのリース

 ハロウィンのリース

 

  久しぶりにパン生地でリースを作りました。
上手に保存すれば、4,5年もちます。

もちろん、いざという時の非常食にも・・・

なりませんね~。(おなかこわすかも)
 

P1150749.JPG

 

 

テーマは、ハロウィン。
お家にあった小物を切り貼りして作りましたよ。

31日まで、これで皆さんをお出迎えです。




P1150801.JPG 


 

 

ベーグル食べ比べ

 ベーグル食べ比べ

 

  来月のパンのルセット作りのために、最近はあっちこっちの
ベーグルショップでいろんなベーグルを買っています。

今日は自転車で、代々木八幡のテコナと目黒のベーグル
スタンダードへ。


お気に入りは、テコナのむぎゅっとしたベーグル。
サンドイッチは、ベーグルスタンダードのトマトとクリームチーズ

が最高でした。・・ホント勉強になります!!



P1150742.JPG 


 

 そして、一息ついたらベーグル作り。

自分のイメージと近づけるために、いろんな種類を焼き、

サンドイッチを作りました。

P1150733.JPG

 

野菜やキノコは、素揚げしてバルサミコ酢の聞いたマリネ液にひたしてあります。

とっても美味しいんだよ~!!

 ひとつは生地にオレンジピールを入れるので、ためしにチョコを入れてました。


P11507.JPG

 

 あ~、やっぱりチョコは必須です(笑) 甘すぎないカカオ多めのやつ、入れましょう!
 


今日は、一日中ベーグルを食べ続けアゴがいたいです。


そんなわけで皆様、とびきりおいしいベーグルをお楽しみに。

来月まだ空きがありますので、ぜひご予約下さいませ!!
お待ちしています。