夢みる池袋へ

 土曜のレッスンが終わった後、中間テストの
終わった長女と池袋へ買い物に出かけました。
 
帰りにちょっと覗いてみたいとのことで、「アニメイト」へ。
 
_______2__13_.JPG
 
8階まであるその建物はアニメ一色。中高生の男女
が多く、みんな夢ごこち~。
 
もちろん、わが娘もふらふらとお店の中に吸い
寄せられていき、あっという間に見失ってしまい
ました。
 
お店の外には、そんなわが子を延々と待つ保護者が
立ち尽くし、心の中で「お互い大変ですね~」と
声をかけてました(笑)
 
 気を取り直して、パンの講習会で知り合った方の
カフェ、トレプンティーニで一息。
 
_______4__4_.JPG
 
_______3__7_.JPG
 
私はスムージー、長女はパフェと珈琲を頂きました
が、とっても美味しかったです。
 
食べている間も、帰ってからもずっとフワフワ~と
現実に戻れない長女でした。
 
夢見る池袋、新しい発見もありとても楽しかったです。
 

白パンのファンデュ

 今月の白パンは箱に入れて焼いていますが、
大きく丸めて、ファンデュ型にしても素敵
です。
 
仏語でファンデュ(Fendu)とは「割れ目の入った」とか
「ふたご」との意味になります。
 
今回は二次発酵が終わったパンの真ん中に、菜箸
でエイッと押しつぶすように割れ目を作ります。
 
________18_.JPG
 
オーブンから出てきたパンは、こんなに素朴で
可愛い焼き上がり。
いろんなアレンジでお試し下さい。
 
 

エピのアレンジ

 今月のメニューのベーコンエピは、コツを覚えると
いろんなアレンジを楽しめるようになります。
 
 一般的には、ベーコンやチーズが入っていることが
多いですが、GWに煮たつぶあんを入れました。
切込みからあずきが飛び出てきますが、そこが軽く焦げ
てとっても美味しい!
 
 
_______2__11_.JPG
 
それから、これはきんぴらとチーズ。
レッスン中に、和風とも合いそう!なんて声を伺ったので
入れてみました。
 
_______3__5_.JPG
 
生地はもっちもち、きんぴらシャキシャキ、チーズはとろっと
すごくよく合いますよ~。
 
バゲットの形にも成形したら、ちょうどクープからチーズが
溶け出して見た目にもとても美味しそうに仕上がりました。
 
 いろんな具材でお楽しみ下さいね。
 
 

新しいシューズ

 最近、週4~5回くらいのペースで5キロずつ
走っています。
自宅から、近所の「林試の森」までいき、その中を
二週ぐるりとまわり、帰るとちょうど5キロです。
 
だいたい40分で戻りますが、常にアップダウン
があったり、走りにくい腐葉土もあり気合を
入れないと理由をつけてさぼりたくなるコースです(笑)
 
でも、そんな私を後押ししてくれるのがこの、最近
購入したアディダスのシューズ。なんと、底にばね?が
ついています。
_______1__9_.JPG
 
どこかで見たな~と思っていたら、ドクター中松の
ピョンピョンシューズでした(笑)
 
 
最初は、誰が買うの~っと笑ってましたが、履いてみる
と意外と楽に走れ、膝の負担も軽くで思わず購入してし
まいました。
 
 シューズもすごい進化ですね。
私も進化できるように、まだまだ頑張ろうと思います。
 
 

志賀シェフの講習会

 先日、フィニシアン・フィニシエの志賀シェフの講習会を
受けてきました。
初めて参加した時は、言っていることがまったく
理解できず終わるほど難しく感じました。
 
 
でも、さすがに3度目の今回はやや余裕があり、
なんとかついていくことができました。
 
_______1__8_.JPG
 
 シェフのパンは、一つのパンに粉だけでも、3,4
種類入っています。塩も2種類、水も水道水、海洋
深層水、硬水と3種類・・と材料だけでも非常に多い
です。
 
 それぞれに、大きな意味があるそうです。なぜその材料
を入れるのか、どんな影響を与えるか考えさせられました。
 
 
作ったのは8種類です。手前の大きいのは、ランチに食べた
カンパーニュです。びっくりするほど、しっとりしてました。
 
_______2__10_.JPG
 
 
 
お持ち帰りの生地がありましたので、家で高加水食パンを
焼いてみました。
 
 
________16_.JPG
 
?????
これは・・・もはや食パンでは・・・無い!!!
 
富士山です(汗汗汗)
 
 
シェフに近づくには、あと10年くらいかかりそうですね。

バゲット生地の布どりについて

 レッスンでは、バゲットはキャンパス地の上で
お休みさせています。
 
これは、生地の余計な水分を布が吸い取って
くれるからです。
 
 お家でキャンパス地が無い時は、こんなふうに
オーブンペーパーを使って布どりの代わりにして
下さい。
 
_______2__9_.JPG
 
 そして、生地がだれてこないように、両端に
ラップの箱などで支えてあげると形が崩れない
と思います。
 
 
 焼くときもこのまま。
粉を振ってクープを入れたらオーブンへ。
 
 
_______1__7_.JPG
 
 
布どりより楽ちんかもしれないですね(^-^)
 

ピザおじさんの焼きポテト

 上の子が幼稚園だった頃、(今から6年くらい前
です)自宅付近に毎週水曜日にピザおじさんと呼ばれる
移動販売のピザ屋さんがきていました。
 
 小さ目のピザですが、一枚250円と破格。
軽トラに、ガスボンベとオーブンを積んで、その場で
生地を伸ばして作ってくれました。
 
 なんでも放浪の旅が好きで、旅先の海外でピザや料理の
作り方を覚えたそうです。
 
 そんなピザおじさんに教えて頂いた、付け合わせの焼きポテト
です。
 
①新ジャガをたわしでごしごし洗い、食べやすい大きさにカット
②耐熱容器にオーブンシートを敷いて、ジャガイモを入れる
③オリーブオイル、ハーブソルト、ローズマリーをかける
④200度のオーブンで30分焼いて完成
 
焼成前↓
 
_______2__8_.JPG
 
 
完成↓
 
_______3__4_.JPG
 
お店では80円でした。ぜひお試しください。
 
 

母の日に・・

  母の日に、長女がオムライスを作ってくれました。
鶏肉と玉ねぎを切るのに苦労したり、卵が上手に
巻けずに失敗を繰り返しながらでしたが・・無事
5人分が完成!
 
_______5__1_.JPG
 
 
卵がとろとろでとっても美味しかったです。
ケチャップのお日様のイラストのように、いつも
明るい母でいたいなと思いました。
 
 付け合わせに、オーブンで簡単にできる焼きポテト
を作りました。
 
 レシピはまた明日に紹介します!

5月のレッスンが始まりました

  一昨日から、5月のレッスンが始まりました。
今月が終わると、お引越し作業のためしばらく
レッスンがお休みになるので、私も気合を入れて
います(笑)
 
 どちらのパンも好評ですが、皆さんが驚かれる
のがこちらの白パンです。
 
発酵前
 
DSC_3208.JPG
 
と~ってもやわらかで、優しい味わい。豆乳が
入るため、ちょっともちっとしています。
 
 レッスンでは、こんな左の菓子箱に入れて焼きますが、
牛乳パック(右)などを使ってもよいと思います。
 
焼成後↓
 
DSC_3242.JPG
 
 
今日は、息子がお世話になってるお宅のために
焼きました。見栄えも◎です。
 
_______1__5_.JPG
 
 
 みなさん、どうぞお楽しみ!

ゴールデンウィーク②

 もう一つ、GWのお楽しみは帝国劇場で
「レ・ミゼラブル」を観てきました。
 
_______1__4_.JPG
 
 初めて作品を読んだのは、小学6年生の時。子供向けの本
だったと思います。大人になってから6巻の長編を読み、
2年間には映画を観て・・と結構長い間、親しんでいる作品
です。
 
 
長編の物語を3時間にまとめているので、展開が
早く感じましたが、終わった後は歓声とともに
スタンディングオベーションが続いていました。
 
 愛に生きるジャンバルジャンに、沢山の勇気と
生きる力を頂きました!!!!
やっぱり、舞台はいいな~。
 
 帰りには東大農学部の中の、隠れ家的なBarで
余韻に浸ってきました。村上春樹さんもきたことが
あり、いぜんブログに書かれたこともあるそうです。
 
_______3.JPG
 
 さて、間もなく5月のレッスン。
しっかり充電もできたので、気持ちを切り替え頑張ります。