にぎやかな一日

先日のレッスン風景。
大人数だと食卓もこんなに華やかです。
20180622_133544_HDR__1_.jpg
 
ちょうど、梅の話がでたので久しぶりに梅酒と
梅ジュースを作ってみました。
 
調べたら黒糖でもできるとのことで、黒糖梅ジュースと
黒糖ラム酒。
 
20180622_195158.jpg
 
美味しく出来たら、来月のウエルカムドリンクで使いたい
と思います。
 
美味しくなーれ!
 
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

枝豆の食べ比べ

来月の枝豆パンの材料の枝豆を探しています。
 
旬なのでもちろん生の枝豆ですが、枝についたものと
カットしたものはどちらが美味しいか食べ比べしました。
 
まず、値段は枝付きのほうがやはり倍くらいします。
長い茎や葉っぱもついて、花束のようでした。
 
20180620_171715.jpg
 
両方ゆでたのが、こちら!
 
20180620_183607.jpg
 
 枝付きは一つずつ茎から外すのがとても面倒~~~です( ;∀;)
でも粒がおおきく量も二倍!
 
袋に入ってるほうは小粒。でも簡単♪
 
味は・・・両方美味しかったです!高いほうが特にってことも
なかったですね。
 
20180620_221342_2.jpg
 
 
地味な写真ですが、今回のフォカッチャ。豆がかなり
美味しいです!!!
 
まだ決められないので、もう少しいろんな枝豆を探して
みようと思います。
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

形状記憶型パン

今月のコッペパン、実は形状記憶するんです!
 
こーんなに潰しても・・・
 
20180617_140136.jpg
 
手を離すと元通り。
20180617_140146.jpg
 
食べるとすごく柔らかですが、弾力もしっかりあります。
つい、なんどもぷにぷにしてしまいますね。
 
コッペパンの話題ばかり出してますが、こちらのフーガスも
しっかりしっかり美味しいですよ!
 
20180619_131202_2.jpg
 
ワイン好きな方にはとくにおススメです!
 
まだ空席あります。ご参加お待ちしております。
 
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

グリーンコーナー

最近、我が家のキッチンのグリーンコーナーがにぎやかになって
きました。
20180615_094943.jpg
 
 
母の日にもらった大葉をはじめ、ミントにレモングラス。
摘んでちょっと添えたり、お茶やお酒に使ったりと大活躍です。
 
20180615_095542.jpg
 
真ん中の卵型のものは、ミニ薔薇が咲くそうでこれも芽がでるのが楽しみです。
 
薔薇も咲いたら乾かして、お茶に入れたり出来そうだなっと・・
 
‥最後はやっぱりたべることに(笑)
 
キッチンの隅にありますので、疲れたら眺めてみてくださいね。
 
 
 
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

酵母は飲み物ではなく・・・

今朝のことです。
 
朝食を作りながら、パンを作ろうと酵母の準備をしておりました。
適当なミニボールがなく、まいっか~とマグカップに溶かして放置・・。
 
そのうち、家族が集まってバタバタしてすっかり忘れてました。
 
一息つこうと、入れておいたコーヒーをがぶっと飲んだところ・・
 
酵母でした~~~~~~~
20180605_070102.jpg
 
 
激マズです(-_-;)美味しいパンは焼けても、飲んではいけないことを身をもって学んでしまいました。····ゲホゲホ。
 
気をとりなおして、残りの酵母で焼いたパン。
20180605_150330.jpg
 
 
初級はこんな感じになりそうです。
 
酵母ジュースは出しませんので、ご安心を・・・。
 
 
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

6月のレッスンがはじまります

まもなく6月のレッスンが始まります。
じゃがベーコンは、あげ焼きしたじゃがいもが入ります。
 
といっても作り方はとても簡単。
オーブン皿にのせて、オイル、ハーブソルト、ニンニク、ローズマリーなどを
一緒にのせて20分焼くだけです。
 
20180603_184053.jpg
 
でも焼いたポテトをこうして包むと・・
20180604_101656.jpg
 
美味です!
20180604_115501.jpg
 
 
オレンジのパンも、バターはつかわないけどふわふわに
焼き上げげますよ。
20180604_115712.jpg
 
こちらは均等なクープを入れることがポイントです!
 
柔らかく仕上げたいので、180度で20分。あまり高い
温度にはしません。
 
こちらはクリームチーズと、と思っています。
 
みなさま楽しみにしていてくださいね。
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

やわらか~いコッペパン

6月の中上級のパンに、コッペパンがあります。
これは、かつてないほどの卵、牛乳、バター、水を入れて
こねます。
 
あまりべたつくので、水分を間違えたのではないかと、
疑ってしまうほどです。
 
普通にはこねらず、悪戦苦闘してしまうかもしれません。
 
でもそうやって焼きあがったコッペパンは、とっても柔らか。
お口の中にすっと溶けていきそうです。
IMG_20180530_122858_505.jpg
 
 
 
優しいパンなので、卵サンドがいいかなっと思っていますよ。
 
6月1日と後半からの中上級コースで開催します。
ご興味のある方はぜひ!ご予約下さい。
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳

ご参加ありがとうございました

5月のご参加、ありがとうございました。
 
初級、中上級とも大好評でした。
 
初級のパンで、一つずつに違う具材を入れて、お友達の
お土産にしてみました。
20180528_124941_1.jpg
 
 
大当たりに梅干しを入れときました!
中高生男子が、真剣に匂いをかいで選び、割ってみて落胆したり
喜んだり・・・
 
パン一つでこんなに盛り上がれるのか!と笑ってしまいました!
 
こちらのお茶モンロールは、お茶屋さんからのご依頼で、ご指定の
抹茶を使わせて頂きました。それから、バターをショートニングに
したところ・・
IMG_20180526_162901_925.jpg
 
 こっちのほうが美味しい~!!
最初からこの抹茶で作りたかった!なんて思わせて
いただきました。
 
 
ライ麦パンも多くの方からつくれぽが届きました。
おもてなしにぜひご活用ください。
20180524_130419.jpg
 
今月は忙しかったですが、無事に終わりほっとしました。
 
ありがとうございました。
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール 岡田友美佳
 
 
 

発酵しすぎた生地も・・

今日から中・上級コースのレッスンが始まります。
ライ麦パンは、低温長時間の生地なので「低温」で
なくてはいけないのですが・・・
 
うっかり温度管理を怠り、こんなことに!
 
20180517_074910.jpg
 
発酵しすぎて、ふたが持ち上がり、はみ出てきてしまいました(;^ω^)
中もすかすか・・
 
20180517_203918.jpg
 
 
 
でも、焼いてみるとちゃんと膨らみます。
20180517_215423.jpg
 
 
味はすこーし酸味が強いかな?といったくらいです。
 
ライ麦パンは、サワー種を使うため素晴らしい味、香りです。
私は毎日食べたいくらい、好きですよ。
 
みなさんにも喜んでいただけるといいなと思っています。
 
 
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール

6月1日リクエストレッスンのお知らせ

海外のお客様からのリクエストにより、6月1日に
3メニューのレッスンを行います。
DSC_7682.JPG
メニューは、
1・ポルチーニ茸のグラタンパン
2・ミルクフランス(中種法)
3・やわらかこっぺパン(中種法)
 
やわらかコッペ以外は、過去のメニューからになります。
どちらも大好評だったパンです。
 
時間:10時~14時
料金:6000円
 
ご興味のある方、ご連絡下さい。
レッスンは日本語なのでご安心を~!!
 
品川区のパン教室 ルプチボヌール