バター不足
イチジクパン
充電完了
GWはいかがでしたでしょうか?
私は母が遊びにきていたので、映画に行ったり星野珈琲で
パンケーキを食べたり、家族と遊園地に行ったりと、珍しく
GWらしい休日を過ごしました。
そしてやはり、5日は柏餅を作りました。
近くの和菓子屋さんや、スーパーにもたくさん並んでいましたが
自分で作って、子供たちが折り紙で兜を作るとやはり美味しいし
温かい気持ちになりますね。
しっかり充電できましたので、5月も張り切ってパン作りに
勤しみたいと思います。
湯だねでいろいろ
湯だね生地を使って最近いろんなパンを焼いています。
こちらは、ピザ。写真が近すぎて伝わりにくいですが
回りの耳の部分がモチモチです。
こっちはベーグル。
普通に作ってもベーグルはモチモチですが、
湯だねだとモチモチ増量!
そして生地が滑らかなのが特徴ですね。
今まで習ったパンを湯だねに置き換えて、ぜひいろいろお試しくださいね。
固くてこねにくい時は
今回は生地の半量をこの湯だねにしていますが、実はこねる
のがかなり大変です。
なぜかというと湯だねは熱湯を使ってこねるため、その時に
生地が糊化(こか)します。すると粘性がとても強い生地になり
通常のパンよりこねるのに力が必要です。
もう一点は、熱湯を使った時に水分が蒸発してしまうため、
生地の水分が減って固くなります。
前回やった時は大丈夫だったのに、今日は固いなぁ・・
なんて感じるときは、ぜひ手に水を少しつけながらこねたり
最初から吸水を10グラム増やして作ってみてください。
パンにとっても、水分が多いパンはふっくら美味しい仕上がりに
つながります。
ご自分が一番こねやすい固さになるように調整してくださいね。
一斤型の生地の適正量は・・?
今月は、一つの生地から二種類のパンを作っています。
生地をたくさん用意して、一つは食パンに、もう一つは丸パンに
、お惣菜パンに・・といろいろアレンジできると楽しいですね!
私が持っている長方形の一斤型だと、粉は300gがちょうどよく
なります。あとは、水60%で180g、砂糖3%で9g、塩2%で6g、
酵母2%で6g、バター6%で18gとしてたし算すると生地量の
目安がでますね。
300+180+9+6+6+18で519g
生地は500gほどでとりわけると良いと思います。
ちなみに、300gの粉を400で無理やり焼くと、こんな感じになります。
頭が飛び出ています。
断面は食パンマンさま~♡
スーパーの一斤はだいたい370グラム。
でも、家庭でやく一斤は大きく食べ応えがありますね。
湯だねパンのアレンジ
今月は湯だね生地でレーズンパンを作っていますが
先日はオレンジピールでアレンジしてみました。
クリームチーズをぬって。。。美味しい!です。
それから、レーズンパンの焼成直前にバターとあられ糖
をかけて、シュガーバターレーズン!
これは、友人宅に嫁入りさせました。
それから、忘れてはいけませんチョコチップに替えても
かなり美味ですよ。
いろんなアレンジがきく湯だねパン。ぜひ作ってみてくださいね。
艶出しのために・・
今月の食パンを作る際、つやをだすために
焼成の直前にパン生地にとき卵をぬっています。
土曜のレッスンの際、卵ではなくバターを
ぬったらどうなるか?という質問がありました
ので、早速やってみました。
塗る前
ぬったあと
バターでも、つやっとしますね。ただ、卵の時と
くらべるとちょっぴりべたつきます。
が、味はこちらに一票。
表面をバターでコーティングしているからですが、
バターの香りと味がダイレクトに伝わってきます。
そのほか、焼けた直後に牛乳を刷毛でさっとぬるのも
ありですよ。素朴な優しいつやがでますね!
お好きな方法で、いろいろお試しくださいね。
今月のウエルカムティー
今月は皆さんをストロベリーの紅茶でお迎え
しています。使っているのは『シェ・モア』のストロベリ
ークリーム。店員さんに、一押し二押しされて
購入しましたが、茶葉の中にイチゴの果肉も
入っていて、とってもフルーティーです。
ミルクティーもよく合います。
・・ピンクのポットにピンクのカップで飲むと・・
なぜか優しい気持ちになりますね。
楽しみにしていてくださいね。