工夫がいっぱいな7月

 7月は湯だね生地のナンとミルクハースですね。
ナンはこねてすぐ成形に入りますので、アッという間です。
 
しかもそれをガスコンロのグリルを使って焼きます。
表裏2分ずつでしょうか。。あっという間です。
 
 でも、これが美味しいんですよ!ホント。
 
 
 ミルクハースには、バニラビーンズが入ります。
まぁ、入れなくても・・と迷いましたが、やはり入れると
香りが違う!
 
そして、ビーンズのシャリっ(?)とした感じが時々伝わり、
またそれが良いです。
 
 湯だね生地は、絹のように滑らかですよ~~~!
 
まだ、前半に空きがあります。迷ってる方、ぜひおすすめです!
 

脚本を書いています

すっかりご無沙汰になってしまいました。
 
パンとは関係のない話題になりますが、現在舞台の脚本を書いて
います。
 
 昨年の秋から書き始め、2作が没になり、年明けから3作目にか
かりました。
 
 大家族のお話と学園ものを書いていましたが、パン教室が舞台
ってもの、面白いんじゃないの?という意見により、
タイトルはまさかの
 
「パン教室へようこそ!」
 
というお話を書いています。
 
 1時間の戯曲ですので、原稿用紙40枚くらいです。
 
朝起きて書いて、レッスンが終わり書いて、夕飯の後
書いて・・と細切れに時間を遣いながら、半年かかって
しまいましたが、ようやく終盤になりました。
 
1467381385430.jpg
 
 舞台の本番は、8月27日、28日の二日間。
新宿のプーク人形劇場で行います。
 
もちろん私も出ますよ!
 
 
 詳しくは、また改めてご案内させて頂きます。
 
以上、ブログ更新が滞っている言い訳でした(笑)
 

6月のテーブルは・・

来週より6月のレッスンが始まります。
今日は、テーブルコーディネートをあれこれ
考えていました。
 
・・といっても、なんだか毎回変わり映えしない
ような気がしないでもなく。
 
13325558_1343988768961135_8921766403937145142_n.jpg
 
 
まあ、今回はとにかくパンが主役!なので、パンが引き立て
はOKということにしたいと思います。
 
 
 バゲットは久しぶりですが、バジルが入るだけで
ぐっと存在感がアップしますね。
 
 コーンパンも、コーンの美味しさがとにかく詰まって
います!
 
私は今日材料の発注を終え、明日はレシピの印刷、
そして、バゲットを完璧に焼けるようにあともう少し
頑張りたいと思います。
 
 
では、来週よりお待ちしております。

パンが食べたい!

中学生の長女が、2泊3日の修学旅行から
帰ってきました。
 
帰ってくるなり「あ~、パンが食べたい!!」の一言。
 
旅館はずっと和食で、パンを食べる機会が無かったの
だそうです。
 
毎日、当たりまえのように食べているパンですが、
 
なくなると、寂しくなるものなんですね~。
 
 
 翌朝、5月のなんちゃってサワ―種を使ってライ麦の
パンを焼きました。
1464788265006.jpg
 
 
それから、旅行中運動不足になった(食べてばかり!)
ということだったので、一緒にジョギング。
 
いつの間にか、あちこちでアジサイが咲いてました。
 
1464788281740__1_.jpg
 
 お土産に、兄弟たちは八つ橋(ちなみにラムネ味(^▽^;))
主人にはハンカチ、私はポストカードをもらいました。
 
1464789160804.jpg
 
これ、なんか懐かしいな~。
子どもの頃、大切にしていたことを思い出しました。
 
 長女が、また少し大人になったな~と思いました。
 

GW後半戦

ルールル ルルル ルールル♪♪
 
 すみません(笑) ・・後半のお話です。
 
後半は、いつものように家にこもっていろんなパンを焼いていました。
 
 5月のライ麦パン、よもぎパン、またリクエストレッスンのパン
の練習など・・。
 
 そして、かしわ餅も作りました!!いつも固くなってしまうので、
今日は水をとにかく沢山入れながら柔らかく作りました。
 
1462425577007.jpg
 
 水玉模様もできましたよ♡
 
1462425565279.jpg
 
 
それから、乾燥よもぎを使って、よもぎメロンパン。
皮がよもぎと、中の生地がよもぎと二種類です。
 
1462425611863.jpg
 
甘いはずのメロンパンがちょっと大人味。
いつかレッスンでやりたいですね。
 
1462425634284.jpg
 
 もちろん、食べてばかりではなく(笑)、一日おきには近所を走って
います。
 
写真は4日の雨上がりの森。ほのかな草いきれが漂っていました。
 
1462425667196.jpg
 
英気を沢山養ったところで、このまま夏まで飛ばしていきたいと
思います。
 
レッスンは明日から!みなさま、お待ちしております。
 

GW前半戦

GWをいかがお過ごしでしょうか?
 
いつもなら、パンを焼きまくって終わってしまう私ですが、
今回は友人家族とベランダBBQをしました!
 
1.jpg
 
といっても我が家は、タープを張ったくらいで、ほとんど友人
まかせ・・。
いろいろ焼きましたが、やっぱりサツマイモですね~。
とっても甘かったです。
 
2.jpg3.jpg
 
 
3日は大学生のお友達と六本木~麻布十番へ。歳の差なんと22歳。
でも気にしません(笑)
 
この日は六本木ヒルズで開催されたJ-waveのフリマへ行きました。
私はいつも聞いてるので、おなじみのナビゲーターの皆さんとお話
できたりしてすごく親近感が湧きました。
 
bessho.jpg
 
そして・・!徹子の部屋にも出演してきました(笑)
徹子さん、早口ですね~。
 
tetuko.jpg
 
 
あとはパンケーキを食べたり、、麻布十番の塩屋さんに行ったり・・。
ソフトクリームに、いろんな種類の塩をかけながら食べましたが、本
当に美味しいんですよ!
 
 
 
aisu.jpg
 
 前半はお休みらしいことができて、幸せでした!
 
後半は・・・・・・・「一回CMです。」(BY徹子)
 
ルールル ルルル ルールル ルールル ルルル ルールル~♪♪
 

ライ麦×ウインナー×ハニーマスタード

ライ麦パンに合わせて、美味しいウインナーを
用意しています。
 
そして、今回は全員にマイユの「ハニーマスタード」
ひとビンのプレゼントがあります!
 
2016_04_02_21.37.52_1.jpg
 
はちみつとマスタードって??って疑問に感じる
と思いますが、とっても美味しいんですよ!
 
2016_05_02_17.39.59.jpg
 
 
 お家でも素敵な朝ご飯が実現できそうですね!
楽しみにしていて下さい。

こねないライ麦パン

 5月のレッスンのライ麦パン。ライ麦や
全粒粉って、グルテンが無いのであまり多
くは入れられません。
 どうしてもふくらみが悪くなったり、重
くなりがちなんですね。
 
 でも、今回は何と粉の半分がライ麦という、
とても大胆な配合です。半分も入ると、かなり
ライ麦感が出て、私は本当に好きです。
 
 また今回は、こねる回数を普段の5分の1
くらいに押さえて作ります。
 
よくこねる=美味しい
 
って思ってる方が多いと思いますが。。
このパンは、こねない方が確実に美味しくふっくら出来ます。
 
 
 不思議ですね!
 
まだ、空きがありますので迷ってる方はぜひ。
お待ちしております。
2016_05_02_11.42.23.jpg

レモン果汁ひとつで・・

今日のレッスン中のこと。事件がありました。
 
 いつものようにレモンのパンをこねたのですが
機械でこねた生徒さん分のパン生地が、ダラダラ
の生地になってしまい・・冷静を保ちつつも心の中
では大慌て。
 
 分量?材料?温度???
理由がよくわからないままもう一度こねることに
なりました。もちろんこんどは慎重にです。
 
が、またダラダラになってしまい。結局、その生地で
成形していただくことになりました。
 
トホホ・・申し訳ない。
 
 今月はすでに10回以上レッスンをして
きましたが、実は失敗は一度もなかったんです。
ただ昨日までと変えた点は・・・
 
   ポッカレモン果汁!?!?
 
 基本、生の絞ったレモン果汁を使いますがちょ
っと足りないときに、添加していました。そのビン
の種類を変えました。
 
でもよ~くみたら、同じポッカレモンでも、保存料
「あり」と「無し」。今日は「保存料あり」のレモン汁
を添加していました。
 
ためしに、レモン汁を100%「保存料入り」ポッカ
レモンにしてみたところ・・大きな差が!!
 
 
左が生のレモン果汁。右が保存料ありのポッカレモン果汁。
 
2016_04_22_22.57.17.jpg
 
横からみると、ふくらみも違うことがわかります。
 
2016_04_22_22.57.03.jpg
 
 右のパンはこねるところから、全く違い膨らみも弾力も無いんです。
おそらく、保存料ありのレモンは酸が強すぎて、グルテンを破壊してしまったと
思われます。
 
 みなさん、レモンは基本生を絞りましょう。そして、ちょっと足りないな~なん
て時は、保存料無しの果汁を加えて下さいね。
 
 いやいや、本当に今日ご参加くださった皆様すみませんでした・・。
 
ちょっとした心の緩みが出てしまいました。
以後、気をひきしめてしっかりとレモンを絞りたいと思います。
 

ホットチョコレートとよもぎパン

 ピエールエルメのホットチョコレートを
頂きました。
 
言わずと知れた高級品!!
 
何と合わせたら美味しいかな~と、ほろ苦い
よもぎパンと合わせることにしました。
 
KIMG0323.JPG
 
ちょっとアート風
12905182_846991002073478_918573886_n.jpg
 
 
これは、来月のメニューのよもぎアンパンの生地ですが、あんこを
挟まないとちょっと大人の味です。
 
おやつに大変美味しく頂きました!
 
 
ごちそうさまでした。